2011年9月14日

母娘旅行。

8月はシフトがキツキツだった上の、慣れない友人たちとの箱根旅行。

サラちゃんとの六本木デート。

そして、母親との旅行へ行ってきた。

予定は一通り終わったから、私の夏も終わりかな?(笑)

残暑が厳しいですが、みなさまお元気でしょうか?(ここで聞くか!?)

で、今回の行き先は「湯河原」。

昔の文豪たちが愛した温泉地らしい。

行く方向としては箱根方面なので、小田原までロマンスカーで行って、そこから電車で約20分。

小田原で昼ごはんを食べようと思っていたけど、駅ビルは東京のお店と何も変わらない感じだったから、

頑張ってガイドブック片手に小田原の有名な老舗「だるま料理店」へ行った。





明治26年創業の老舗。建物は文化財に指定されているとか。

確かに趣があって、素敵。

中も古いお風呂屋さんを改造したような感じで、落ち着く。

定食にするか、天丼にするか迷い、お腹に響くとやだねといって結局定食にした。。

でも、ここの天ぷらはごま油で揚げてあるからあんまりしつこくなくておいしかったー。

なので、次は天丼にしよう!と心に決めた。(笑)

せっかくだから、小田原城へ行ってみよーと暑い中散歩がてら、お城見学。



小学生の家族旅行以来の訪問。

昔は歴史の背景もさっぱりだったけど、今回はすこーし理解。

天守閣にものぼった。

なぜか上のショップで母はつまようじ入れを買っていた。

歯にものがはさまるんだって。なるほど。

駅まで戻って、湯河原まで。

電車はずーっと海沿いを走っていくので、景色もきれいだった。

旅館も思っていたよりも綺麗だった。背の高い私たちようの女性用ゆかたも出してもらって、

2人で喜びあい(笑)、私はピンク、母は黄色の浴衣を着用。

普通のホテルとか、旅館の女性用の浴衣はMサイズまでが普通で、つんつるてんになることが多くて、

私も母も嫌だったのだ。

帰って、父に写真を見せたら、「お母さん。菊蔵みたい。」(今の名前知らないけど、笑点の真ん中のおじさん)

と行っていた。ひどい。。

2日目、どこ行くー?って話し合っていたら、もらった冊子の中にポーラ美術館のレオナール藤田展が気になるね、ってなって、

湯河原から1時間半くらいかかったけれど、頑張って行ってきた。

お昼もそこで。






ポーラ美術館のレストラン、いいですよって美容師さんに聞いていたので、初めて入った。

すごく開放感があって、サービスも良くて、ご飯もおいしかった。

前の日から、ずーっと和食が続いていたから洋食が食べたくなっていたのでうれしかった。

魚料理もずっと続くと駄目だ。

昼を食べてから、企画展を見て、期待以上に面白かった。

乳白色の肌とか、綺麗な女性の絵も素敵だけど、動物とか、子供の絵のシュールな感じがとてもかわいくて、

フッと笑えて、クスクスしちゃう感じで、おしゃれなアニメを見てる気分だった。

また行きたいくらい。

ショップも楽しくて、つい色々買ってしまった。

旅自体は、母と一緒ということもあって、色々と調整が難しかったりもして、イライラしたりもしたけど、

新しい経験ができたし、母も家に帰って、父に色々楽しそうに報告していたくらいだから、

楽しめたみたいで良かった。

来年は、マイセン美術館とか、ラリック美術館に行きたいなーって言ってるので、

また来年、箱根行くことになりそう。楽しみだなぁ。

2011年9月11日

タイ焼きから、六本木ヒルズ。

サラちゃんと麻布十番にある有名なタイ焼き屋さん「浪花総本店」へ行ってきたよー。




蒼井優ちゃんの「今日もかき氷」に載っていて、後輩にもすごいおいしいと聞いて、ぜひ行ってみたかった老舗。

麻布十番駅の7番出口をでて、通りわたって、ちょっと歩けば到着。

小さい店舗でいいにおいはするのに、思わず通り過ぎそうになった。(笑)

愛想のいい店員さんに促され、2階の甘味処へ。

行列する日も多いらしいのに、この日は台風予報だからかすんなり2名様ごあんなーい。

で、かき氷「宇治金時ミルク」900円と追加で有名なタイ焼きも食べた。

いやー、本当に小豆がおいしくて感動!

今まで食べた中でも一番かもしれない!

あっさり食べ終えて、さっと店を出て、散歩がてら六本木ヒルズへー。

せっかくだからと、初の展望台&企画展に行ってみた。

正直、期待してなかったけど展望台はほぼ360°見渡せて、お台場や羽田空港、晴れた日はディズニーリゾートまで見える。

サラちゃんと新宿はあっちだねー、あれが青山斎場、代々木公園、新宿御苑で・・・などなどお話しながら

カップルの間をすり抜けつつ見渡す。




東京タワー、神秘的な光を発見!

隣の企画展は「スカイアクアリウム」


ウーパールーパー、初めてみた(笑) 

クラゲもフワフワと綺麗で見てる分にはすごく癒された。

さらに、せっかくだからとトラヤカフェにも行ってきた。




写真、しつこくてすみません。

あんことショコラのコラボレーションらしい。

新しい味で、おいしかった。

六本木ヒルズをこんなにちゃんと楽しんだのは初だなぁ。

まるで、デートコースだけど本当に楽しかった!

またタイ焼き食べたーい!

2011年8月27日

冷え取りガール。

本格的に冷え取りガールになってから、3か月。

靴下を重ね履きする日々。

4月に体調を崩して、ちょっとまじで整えていかなきゃと考えて何となく始めたのだけど、

風邪も今のところひいてないし、ちょっと体調が怪しくても、前のような目まいや動悸に襲われることもなくなってきた。

一番内側にはく絹の靴下が毒を吸い取ってくれるらしく、毒を吸うと穴があくと本に書いてあった。

一向に開く様子がなかったのだけど、最近指の付け根あたりに穴があいてきた。

あく場所によって、毒が溜まってる場所がわかるというので調べたら。

「腎臓」だった。。。

私は中学生のころから、朝、夕方に尿たんぱくが出やすく、疲れがたまると体がどーんとだるくなって、

母に背中(思いっきり腎臓当たり)をマッサージしてもらったりすることが多かったからびっくり。

適所という感じ。

甘いものは腎臓に負担をかけるというので、甘いもの好きな私の自業自得なんだけどね。

靴下たくさん履くと可愛い靴やサンダルがはけないのがストレスだけど、足が暖かいと何だか心も穏やかになれる気がする。

これから年齢を重ねるにつれて、いろいろぼろは出てくるのは老化による自然現象だとは思うけれど、

年取っても、健やかに過ごして人生楽しめたらいいなと思うので、(旅行で靴下の重ね履きを不思議がられたけれど)

頑張って続けて行こうと思う。

今年も箱根旅行へ。

久々の更新だー。約2カ月ぶり。

仕事がきゅうきゅうで、休みが少なかったから8月はバテバテでも何とか頑張ってる!

この前の雨の日・月に箱根に行ってきた―。

今回は高校時代の友人4人組での初旅行。

メンバーがちょっと憂鬱だったけれど、なんとか乗り切ったぜ。

今回は自分の中で一番行きたい場所に行けたから良かった。

その場所は、




強羅にある「田村銀カツ亭」。

肉ではなく、豆腐のカツ風とじ?みたいなやつ。

すごい人気らしいから、友達とまだあるかなー?入れるかなー?と、開店時間の11時ちょっと過ぎに入っていったら、

看板に「お待たせして申し訳ありません。お名前を書いておまちください」と書いてあった。

「あー、やっぱり中で結構待つかなー」と思ったら、

「4名様どうぞー。」

あれ?すんなり入れちゃった!ラッキー。

無事豆腐カツ定食を食べれた!

おいしくて、(このメンバーだとしょっちゅうだけど)無言で完食した。

食べれて良かったねーと、のんきに外に出たらこの行列!


びっくりしたー。(笑)かなり運が良かった。

天気には恵まれなかったけれどね。

小雨降る中、久々に彫刻の森美術館へ。


中にある塔のステンドグラスは、やっぱり綺麗だったなぁ。

のんびり足湯もできたし、箱根にはやっぱり癒される。

2日目も、雨ふりが朝からひどくて、どこに行く?とか相談してる最中、B型の2人が「レモンが雨女だ」と言い始め、

朝でお腹もすいてて、みんな人見知り気味だからいろいろ調整とか頑張ってるつもりなのに、

最終的に雨まで私のせいにされるのは、本当にどうかと思った。

あの悪ノリ大っきらい。

雨で景色なんて見えないのに、大涌谷のほうに行きたいということなり、ロープウェイ、海賊船で周遊してきたけど、

結局霧で何にも見えなかった。。残念。

私だったら、美術館とか行っておいしいもの食べて、今回は山の上の方はあきらめるけどなー。

ま、どうでもいいけど。

最後の湯本でもお土産さがしで、みんなと行きたいところが全然違ったから、私だけ一人行動しちゃった。

箱根のカステラまんじゅうと、ひよりの油取り紙ゲットー。

菜の花の甘味屋さんは、みんなで行ったけど、ロマンスカーの時間かなりギリギリで。

今回のメンバーは集合やら、それ以外も全部ギリギリの設定だったから、終始いいのかなー?って思っちゃってたな。

言ってもみんな聞かないから言わないけど。

だいたい、1人が決めて、あとの2人はそれに従う、自己主張しない。

で、あとあと責められるのは私。

あー。もう行きたくない。

なんとかかわすぞーーー。

と、楽しいトピックなのに、愚痴ってすみません。

次は、絶対気の合う友達か、母親と行く!

その方が10倍くらい楽しい!

箱根は、大好きだからいろいろあっても我慢できたな。

来月は母親と、湯河原に行く予定。

楽しめますように。

2011年7月4日

浅草デート。

モニカが来日中に浅草へ行ってきた―。

後輩に教えてもらって、行ってみたかったのが「梅園」という甘味屋さん。

粟ぜんざいがおいしいということで、モニカを誘っていってきやした。

これが、粟ぜんざい・・・だ!!


粟を食べたのって、初・・・???

雑穀の一種らしいけど、おもちと、ご飯の中間って感じだった。

暖かいので、冬向きかなー。でも、おししかったー。

周りのおじいちゃんたちは、みんなあんみつ食べてた。(笑)

父に聞くと、梅園は昔っから浅草で有名で、昔母と行ったこともあるんだって。デートスポットにしては地味なのが、

うちの父らしいなぁ、と思ったり。

やれ、舟和のあんこ玉買ってこいと言われたり、

前にTVで、安達裕美が紹介していた大学芋のお店、「興伸」に行ったりして、

グルメザンマイでした。

また行きたいなぁ~。

極めつけにはコレ!


やっぱり人形焼だね。

いろんな形してて、面白い!

京都に行ってから、和菓子にも興味が。。

今度は銀座の鹿乃子に行ってみたい。

京都では見れなかった、お扇子も買えたし!(ケースも)

満足な一日でした。

ありがとう、モニカー♪

2011年7月3日

ルドゥーテ美花選 展

この前の金曜日、一人で渋谷Bunkamuraへ「ルドゥーテ美花選 展」へ行ってきた。























母親がこういう絵が好きで薦められて、家に招待チケットがあったので♪

淡くて、端正な綺麗な絵で、でも図鑑の絵みたいな形式ばった感じではなく、

この人の優しい人柄が出ているような気がした。

素朴でいいなぁと思った。

そして、無駄にグッズも購入。




















クリアファイル大小、ポストカード。

おばちゃんたちも群がっていた。

母に誕生日プレゼントをまだ買ってなかったので、(いつも何あげても喜ばないから、あんまり買わない)

グッズ販売所に扇子があったので、プレゼントに買った。

私が浅草で扇子を買っていったら、案の定母も欲しいほしい言い始めたので、

騒がれる前の対策!(笑)
















意外にもすっごく喜んでくれましたー。良かった、良かった。

素敵なものがぱっとバッグから出てきたら、大人の女性!って感じでいいよね♪

やっぱり、美術鑑賞は心の栄養になる!

機会があったらならば、足を運ぶべし!

2011年6月25日

京都へ行ってきました。

たいていの人は修学旅行で京都へ行くんだろうけれど、

私はなぜか広島だったので、今回が京都初旅行!

モニカとサラちゃんと女3人旅でした。

初の私に合わせて、清水寺や金閣寺にも付き合ってくれたよん。

新しいデジカメで写真もたくさん撮れたので、何枚かUPしまーす。


下鴨神社
















金閣寺




















清水寺




















竹林の道



















 


伏見稲荷


意識したわけじゃないけれど、金、赤、シルバー、朱色と色がすごくきれい!

京都はやっぱり神様、仏様に守られた土地なんだなぁって感じた。

今回行った中で、一番良かったのは・・・




龍安寺
この庭は、深い。また行きたいなー。
ただの庭と思うべからず、シンプルだけど深い意味があって、すごい!
お庭の緑も、本当に美しくて歩いてるだけで気持ち良かったなぁ。
紅葉の季節もぜひ、みてみたい!!

フットワーク軽く、いろいろと回れて楽しかった。

ご飯もおいしかったし、みたらしだんご、ごまだんご、甘いものも最高♪


みたらしだんご

ちょっと、和菓子系にも興味がわいてきたぞー。

最近は、生クリーム系が苦手になってきたから、年齢的にも和菓子の世界も知っときたいな。

次行ったときは、甘味処を中心に・・・いやいや。他にもみたいところたくさんあるんだった。

こんな感じで、あっという間の1泊2日だった。

ありがとう、京都!

2011年5月18日

怒り。学び。

最近、久しぶりに高校時代の友人たちとご飯を食べた。

まぁすっごい仲良しなわけじゃないんだけど、一年に1~2回ご飯会を開くような仲間たち。

誘われてうれしかったけど、なんとなーく億劫な気持になった。

なぜか。

このメンバーだとなぜだか、私はいじられ役だから。

いろいろと突っ込まれて、いちいち説明しなくちゃいけない。

だから、行く前は「あー、こんな服着て行ったら、~ちゃんに何か言われるかな?」とか考えてる自分がいてすごく行きたくなかった。

案の定、今回も同じパターン。

「なんで、向井理にだけ”さん”をつけるんだ?」だの、「なんで、大きいバッグをもってるのにサブバックを持ってるんだ」だの。

全部説明しなくちゃいけないのかよ!?そんなに私って不思議な人間なのかなー。

あー。めんどくさい。

後輩にも同じタイプがいて、やれ自分は栄養を学んできてるから生肉の危険性は理解してるだの、

あんなの食べる人の気が知れないだの、やれーは食べれない、~が気持ち悪い。

あー。あー。うるさい!!!!!!!

自分のことばっかり主張するのは結構だけど、周りを否定するのはやめろよ!

そんなに知識をもってることが、鼻にかけることなのかな?

と、PMSが激しい今週であります。

ホント、B型とは合わない。

自分、自分、自分。

他の人の気持ちも考えたら?

うんざり。

************

って、すごく自分本位すぎる人たちと接して腹が立って。

私の近しい人たちが、自分のことを鼻にかけたりしない素晴らしい人たちなんだと気付かされた。

自分自身を誇りに思うことは、良いことだと思う。

でも、同時に自分はまだまだだ。たいしたことないんだ。って思うことも大切だし、

周りの人たちの価値観や考え方も、ひとつひとつを否定しないでまず聞けること。

受け入れようと努力することが成熟に近づくことでもあるんじゃないかと思う。

今回、こうゆうことにさらされて自分が周りの人や状況を受け入れる努力を普段してるんだなぁって実感できた。

もちろん、自分がえらいなんていうつもりはさらさらないけれど、否定されるとかバカにされるって、

実に不愉快極まりないと、訴えたいと思う。

本人たちに、そんなつもりはないことはわかってる。

でも、自分を主張し過ぎること、周りの価値観や考え方に否定で入ることが、

いかに自分の世界を狭めているか、周りを傷つけているかに気付いてほしいなとは思う。

高校時代の友人たちも、後輩も良い子だって思う。好きだけど、

その部分が顔を出す度に嫌いになってる気がしてならない。

好き、っていう感情も、嫌いっていう感情も水滴のようなもので、

自分の中にコップがあって少しずつ少しずつ溜まっていくんじゃないかと思う。

で、コップからバーっと溢れた瞬間に自分の中で「好き」、「嫌い」が決まってくるんじゃないかな。

だから、「嫌い」になりたくないからあんまり仲良くなりたくない。

淋しいけど、それが今はベストだと思ってる。

別に見切るわけじゃないけど、距離は保ちたいってことかな。

どこに行っても、人間関係だけは逃げられないね。

難しい、カオスなのです・・・。

2011年5月12日

シンプルは、隠せない、ごまかせない。難しい。

今日は5年も買い買えていなかったデジカメを買いに行った。

結局IXYにした。パンフもらって、見てみたけれど、最近のはどれも精度が良くて、

おそらくさして、機能や写りに大きな差はなさそうな感じだったので、

うーーん。どれでもいいな(笑)とか思ってたけど、

何となく、媚び度が低いかなーとか思ったり、前々のもIXYだったし、

吉高ゆりこちゃんもかわいいし。

思ったいたよりも、安値で買えてよかった♪

今は、かなり安く手に入るんだなぁ。

で、担当してくれた女の子に最後、名刺を渡されてびっくり。

下の名前が一緒。漢字は違ったけど。

思わず、「名前が同じだー」って言って、「え!どんな漢字を書くんですか?」など、会話が弾む。

あんまりいないですよねー、そうですよねー。

何か、ちょっと嬉しかった。

同じ名前の女の子が、一生懸命働いてるんだなーって思うと、自分の名前もいい名前かもしれないと思えた。

働くっていいなとか、方向性の違うことまで思ったりして。

頑張ってほしいな。

このカメラで京都旅行の思い出をバシッと!

ね。

そういえば、以前後輩においしいですよ♪と薦められていた不二家のホットケーキを食べた。



















本当にシンプルなホットケーキ。

一枚一枚、お店で焼いてくれているそう。

冷凍じゃ、おいしくないもんね。

普通のバターに、普通のメイプルシロップ。

おいしーです!

シンプルで、定番のものが普通においしいってすごいと思う。

この前、トマトソースパスタを作ったけど、何か足りないお味で。簡単なのに難しいと思ったので、

やっぱりシンプルって、難しいんだよね。

手法やちょっとした工夫、気持ちがストレートに伝わってしまう感じなのだ。

白いTシャツに、ジーンズで女性が10人いたら、きっと10人の個性が色濃く見えるはずなのだ。

隠せない、ごまかせない。

そんな感じ。またトマトパスタにも挑戦したいし、ホットケーキも食べたいな。

2011年5月7日

整理整頓は人生の半分である。

久々に自己啓発系の本を買った。

今、一番売れてるみたい。もともとすごく売れてる本って買いたくないんだけど、

何となく気になっていて、最近心が乱れ気味で、しかもそれが体にもでてきちゃったので、

ここらで一度、気を引き締めようと思ったのだ。

こちらです。

長谷部誠「心を整える」



















サッカー日本代表の選手、長谷部さんの自分をどう自律しているかを書いたもの。

もともと、彼のファンってわけでもないのだけど、前に「はなまるカフェ」に出てたときに好感は持っていて、

プラス同じ学年。で、ずーっと華やかな王道を通ってきた人でなく努力の人で、パラパラとめくったら、

真面目さがすごく似ている気がして。

読んで、いやー本当に真面目だなぁと思うと同時に、似てるってやっぱり思った。(笑)

ただ、彼の方が全然努力家で、チャレンジャー。

ドイツのリーグに挑戦した時も、マネージャーをつけずに一人でいって、仲間とも自ら積極的にコミュニケーションをとっていったとか。

私は、彼よりももっと甘えた人間だから、すごいなーって関心した。

タイトルにした通り、この本の中に「整理整頓とは人生の半分である」っていうことわざがドイツにあるらしい。

すっごいドイツっぽい!って思って、笑っちゃうと同時に私もこっち派の人間だと思った。

最近は、なかなか自分の部屋の整理もままならずぐちゃぐちゃしてしまうことが多くて、これをきっかけに整理をもっとこころがけようと考えてる。

他にもいいなと思う項目はあったんだけど、真似しようと思ったのが

「読書ノートをつくる」っていうやつ。

印象に残った文をノートに写して、何を感じ、考えたのかも書きこむんだって。

いいアイディアだなと早速始めた。

今までも、読書はいろいろしてきたけどなかなか全てを覚えておけないし、

その時に読んで、ここがいい!って思ったところが、なんで良いと思ったのが時間がたって不明になっていたりするから、

なぜそのフレーズをいいと思ったのか、書いておけばなるほど!ってなるなぁと。

(あとあと、再読したとき端が折ってあるのに、読んでさっぱりどこがいいのかわからなかったことが何度かあります。(笑))

彼も、チームの中では中立の立場で仲間のつなぎ役をやったりしていて、

自分もそうゆう役回りになることが気が付いたら多くて、ちょっと地味でヤダなとか、

みんなに利用されてるみたいで気分がわるくなったりしてたけど、

彼はそこも勝つための自分の役割と誇りをもっているようで、見習おうと思った。

決して損なことでもないし、むしろ重要なことなのだと気付かせてくれた。

ありがとう♪長谷部選手。

じっくり、彼のサッカーみたことないけど、今度TVで見てみようかな。

本の中にあった、彼のミスチルお薦めミュージックも聞いてみてます。良い感じ。

何というか、私に自信と気付きをくれた気がする。

本を読んでから、突然今まであったことに感謝できるようになったり、

自分を肯定できたり、言葉が前向きになってきた。

この本が、今の日本で売れてるならもっとみんなが良くなるんじゃないかと思う。

もちろん、人それぞれだけど私は、この本オススメです!

2011年5月3日

私、なにやってるんだろう。

GW真っただ中、みんなはどんな日々を過ごしているんだろう。

私は・・・



















何やってるんだろう。。(笑)

新宿の伊勢丹屋上にて、おひとり様で撮影。

衝動買いしたELLEを、ボーっと斜め読みしていたらVERA BRADLEYというブランドのバッグに心を奪われ、

新宿伊勢丹にて、5月8日まで期間限定ショップOPENってあったもので、目の前でこのバッグを見てみたい!

買うつもりは、なかったのにフラフラ~といったら、もう「どれにしよっかなー」って選んでた。



















ちょっと派手だね。

*******

最近、体調を崩しまして、先々週くらいに出勤している途中に動悸と目まい、胃が押し上げられるように苦しくなり、

途中下車していったん家で休んでから、再度出勤するという皆様にご迷惑をかける事件を起こしてしまい、

すごく反省しました。。

胃の調子、悪いな~、なんか変だな~と思いながらも普通以上に食べて、自分を見失ったのが原因かと思う。

あとは、心がカサカサしてることと、冷えかなと。

まぁ、今までの生活習慣と食生活の集大成がドーンと一気に襲ってきた感じなので、自分が悪い。

なので、体を極力冷やさないようにすることと、とにかく食べすぎないことを気をつけて行くことを宣言いたします。(笑)

この前買ったエリカ・アンギャルさんの「美女の血液型BOOK」にO型はドーパミンの分泌が不安定だから、

悪い習慣に負けてしまうことが多いそう。

すごく思い当たる節がある。

甘いもの大好きがゆえに、気付くと飴やらチョコやらを食べていたりする、私。

でも、エクササイズでドーパミンが出て、悪い習慣から抜け出せるとか?

なので、カーブスは頑張って続けていこうと思う。

28歳、女性は体が変わっていくときみたいなので、みんなも気をつけてね~。

2011年4月14日

ごぶさた。

あー。ひっさしぶりの、更新。

一が月以上の時を開けてしまった…。

いろいろあったなぁ。

地震、津波、原発事故(まだ解決してないけど)、それにともなう電力問題。

私個人的には、ストレスによる劇的な太りっぷり。(デブ街道まっしぐら)
28回目の誕生日。
周りの人事異動。
憧れていた人の結婚のニュース、などなど。

おー。

もー結構、精神的な糸がぷっつん切れた感じだな。

被災地の人たちの方が、もちろん辛い思いをしてることはわかってる。

自分にできることはしようと思ってる。

でも、弱音を吐かないようにすることがもう限界。

私には、いろいろと無理なんだ、私はもういいんだ。

しばらく現実逃避させておくれ。。。

28歳に友達がくれたプレゼント。

うれしかったよ~、ありがとう♪




友達に、恵まれています。。。私、幸せ者だわ。。。

あー、小出恵介くん、かっこい~。。

最後のつぶやきは、あまり気にせずに。。

あと、エクササイズ始めました。

続くかどうかわかんないけど、応援よろしく!!

2011年2月28日

横浜デート。

サラちゃんと横浜中華街~山下公園~赤レンガ倉庫まで遊んできましたー。



















前、モニカと来て以来の中華街。

手相占いやってもらった。ホスト風のお兄さんに見てもらい、私も女子なのでやっぱり「恋愛、結婚」について聞こうと決めていったのに、

「あっ。お客さんはねー、バリバリのキャリアウーマンの手相。恋よりも仕事を取った方がいい」

と、最初に断言され、その後も出会いや子供について聞いても、一応線はでてますけどー風な言い方しかされず、

どうしても、仕事に走らせたがっていました。(笑)

私、キャリアには興味ないなぁ・・・・。

まぁ、面白かった!満足、満足。

豚まん食べてー、ゴマ団子食べて―、クレープ食べて―、夜はイタリアン。

手相で、糖尿に気をつけろと言われたのにその直後に食べ歩き。

楽しい。



















サラちゃんとガールズトークしつつ、山下公園~赤レンガ倉庫までお散歩。

これが、デートコースとしては最適な感じで、天気も良くて、気持ち良かったー。





















なかなか、横浜は行かないからこんなに盛りだくさんだとは思わず、景色もきれいで楽しかった。

いつか、彼氏ときたいですなー。(笑)ねっ。さらちゃん♪♪

2011年2月20日

コロコロッケ。

コロッケを作ってみました。













素朴なお味でおいしかった~♪

料理って、もちろんコロッケならコロッケを作るへ向かって作業を進めてくのに

途中って何作ってるのがわからなくなったりする。

なんとなく、人生も同じなのかなって思った。

長いスパンでみると、あの時のあの出来事は無駄じゃなかったって思うけれど、

起こってる最中は何がなんだかわからず、必死だったり。

どんなに回り道でも、きっと人は目的の方向へ向かってるんだって思いたいな。

明日は映画、見てきます!

2011年2月18日

おひなさま。

10年ぶりくらいにひな人形を出した。









ずっとしまいっ放しでごめんね。

久々に出したら、すごく不思議な気持ちになった。

お雛様が私をいとおしそうにみている、みたいな。

あー、こうゆうものに私は守られてるんだなみたいな感じ。

文化とか、伝統もいいものだよね。

2011年2月16日

レンアイ。

二十億光年の孤独/谷川俊太郎

人類は小さな球の上で
眠り起きそして働き
ときどき火星に仲間を欲しがったりする


火星人は小さな球の上で
何をしてるか 僕は知らない
(或いはネリリし キルルし ハララしているか)
それはまったくたしかなことだ


万有引力とは
ひき合う孤独の力である


宇宙はひずんでいる
それ故みんなはもとめ合う


宇宙はどんどん膨らんでゆく
それ故みんなは不安である


二十億光年の孤独に
僕は思わずくしゃみをした

NHK「Q-私の思考探求」をたまたま見た。

その日は光浦靖子さんと精神科医の方のディスカッションでテーマは「恋愛って何?」。

先生は恋愛は、この上の谷川さんの詩にある「万有引力」ではないか?という。

宇宙は日々大きく膨らんでゆく、それが不安で、人々は孤独を抱えている。

それに気付いた時、人は誰かを求めてしまう。

ひき合う孤独の力、引力で、惹かれあう人に出会うとか、出会わないとか。

ちょっと難しいけど、何となくぴんとくる。

引き合う力ってあるんだなぁ。ロマンティックだよね。

淋しさでない、孤独を見つめれば見つめるほど出会いは起こりやすくなるらしい。

孤独を紛らわすのでなく、見つめる。

そうすると、どうしようもなく誰かを求める自分に気づいてしまう。

恋愛の意義とは、激しく全体的な経験で、深い次元で人とつながれる。

そして、自分への愛でもある。自分のことを無条件に好きになれる。

役に立つから、恋愛するんじゃない。恥をかきたくないけど、してしまう、愚かさの体験。

片思いも、付き合うのも、別れるのもすべて、経験。

どう思われようと気にしないのが一番。

と、いうことでした。

完全に経験不足だけれど、きっと万有引力はすべての人に起こってる。

説明できない引力で、惹かれてしまってる。

それを気付かないふりをしたり、まぎらわしたりはできる。

引力、見えない力がどっかで起こってるんだね。

2011年2月12日

トールサイズ・・・。

イセタンのトールサイズバーゲンへ行ってきた。

ご想像の通り、トールサイズのバーゲンなんですよ♪ お嬢さん。

背が高いので、腕の長さが微妙な感じになるのが悩みで、今年もコートを買わず、この時を待っていたというわたし。

母をひきつれて、いざ!!

お目当てはコート。背の高い女性がたくさんいて、嬉しい。(笑)

結局、迷いに迷って、2着も今更のコートを買っちゃいました。

ベージュのシンプルなコートと、黒のダブルボタンのコート。

この黒いやつ、私的にはサイズが大きくてうーん、大きいかなぁ・・・どうしよう。って思ったんだけど、

気に入っちゃって、最後には母にも着せてみて、こんなに迷ったんだから買うか!と思い切って購入。

普段は、あんまり使わないのにいざとなるとガッツリ使ってしまう性格。。

頑張っちゃった。

来年は、コート買わなくてもいいといいな。

2011年2月11日

おじいちゃんの誕生日。

今日は私が、5歳の時になくなったおじいちゃんの誕生日らしい。

なぜ知っているかと言うと、母親が何年か前のこの日に「今日はおじいちゃんの誕生日なのよね」と言ったから。

5歳で亡くなったので、親戚は「じゃあ、ちっとも覚えてないだろう」と決めつけるけれど、私はちゃんと覚えてる。

気難しくて、頑固だったというけど、私の中のおじいちゃんはいっつもニコニコ笑ってた。

優しい、ニコニコおじいちゃんだったのだ。

思い出もある。酒屋のカウンターに乗って遊んでる私に、おじいちゃんが、

「レモンちゃん、そんなところで遊んでいたら売っちゃうよ~」と言う。

私は、「いくらで~?」と聞く。(つーか、ヤダとか言えよって感じ)

おじいちゃんが、「1円だよ」。2人で爆笑。

という、ユーモアたっぷりの思い出。(笑)

で、そのおばちゃんがボケちゃってるけどまだ元気で、老人ホームに今日初めて行ってきた。

ご飯の最中で、私を見てももちろん誰だかわかってない。

ご飯をたべて、帰ろうとするといつも「帰るな」と言われるそうなので、

「ご飯食べてくるから」と言って帰ろうとしたら、

「じゃあ、荷物を置いて行きなさい。」

すかさず、隣のおばあちゃんも「そうよ。私が見ておいてあげるわ」。

これには、笑った。そーっと帰ってきちゃったけど。

やっぱり、行くとくたびれるね。。

おばあちゃん孝行は何ひとつできてないや・・・。

昨日、夢でスピッツの歌を(おそらく「ロビンソン」)を聞きながら号泣していて、

なんで?って思って、今久々にスピッツを聞いてる。

本当に懐かしい。中学のころ大好きだったなー。

カラオケもしょっちゅう歌ってたし。

というわけで、今日はおばちゃんとおじいちゃんの日の建国記念日でした。

2011年2月2日

冷え取りさん。

本を買いました。



















蒼井優ちゃんの「蒼井洋菓子店」。「冷え取りガールのスタイルブック」。

もともと、優ちゃんの本を買おうと思って、いつもの本屋さんをフラフラ。

いつも料理本コーナーと美容本コーナーはなんとなくチェックしてしまう。

そうそうラインナップも変わんないんだけど。

美容コーナーを見てて、後ろを振り返ったら、「冷え取りガール~」が置いてあった。

あっ。ちょっと気になってたんだ。と思い、手に取ったらちょっと興味深そうだったので買ってしまった。

冷えは万病の元。私もいつも体が冷えてしまってる。

この本では、靴下4枚重ねとかレギンス2枚以上重ねるとか、一見おばちゃん的なことを若い女性が楽しくオシャレにやってるのが紹介されてる。

冷え取りして、子供できた人の話とか、高齢出産楽勝だったとか、心の冷えも取れるとか。

いろいろやり方はあるみたいだけど、試しに足元あったかく一日過ごしてみたら眠くなった。(笑)

婦人科系の病気も、「冷え」が一因なのかなーって思って、私も生理不順とか気になるし、冷え取りに挑戦してみようかなと思ってはいます。

でも、冷え取り用の靴下、今人気みたいでINで買おうとしたら売り切れ続出。

影響されやすいのは、私だけじゃないみたい。

自分が冷えてることに、気付かない。もしくは、冷えていることに慣れてしまう。

私もどちらにも当てはまるなぁ。

人間って、意外と自分のことに気がつかないものだよね。